忍者ブログ
ニュースを読んで思ったことなど。 まぁ・・・勉強不足の私にはいい勉強?!
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[ニッケルマインズ(米ペンシルベニア州) 2日 ロイター]
 米ペンシルベニア州ランカスター郡で2日、「アーミッシュ」
系の学校に男が乱入し、女子生徒3人を射殺した後に自殺した。

 男は男子生徒を教室から出るよう命じた後、女子生徒を黒板の
前に並ばせて縛り、頭を撃った。死亡した生徒のほかに8人が
負傷した。

 当局によると、男はアーミッシュではない32歳のトラック
運転手、チャールズ・カール・ロバーツ容疑者と判明。地元警
察によると、妻と子供にあてた遺書には、20年前にあった出
来事の報復をすると書いてあったという。

 米国の学校での発砲事件はこの1週間で3件目。

 この地域では、自動車や電気など現代的な道具を使わないと
いう考えを持つアーミッシュの人々が多く生活していた。


アーミッシュってそういう意味なのね。
なんだろう?って思った。

20年前の出来事の報復って・・・
何の関係のない子たちを・・・
ひどいですよね・・・

自分に家族がいるんだから・・・よけい大切さ
わかるだろうに・・・

何があったんでしょう・・・

PR
 ソニーが、昨年11月に起きた米デル製パソコンの
発火事故の原因が自社製充電池にあることを直後に把
握していたのに、デル以外のメーカー向けの充電池や
パソコンのシステムなどの十分な調査を怠っていたこ
とが、2日わかった。

 ソニー製充電池を搭載したパソコンではその後も発
火事故が相次ぎ、ソニーは今年9月に大規模なリコール
(自主回収・無償交換)に追い込まれたが、回収が早け
れば事故の拡大は防げた可能性がある。ソニーの認識の
甘さが改めて問われそうだ。

 デルとソニーによると、デル製ノートパソコンの発火
事故は昨年11月、東京都内で発生した。事故を受けて
デルは翌月、同タイプの充電池を搭載したパソコンで充
電池を交換するリコールを行った。



あぁ~あ・・・SONYまでもが、こんなことを
するんですか・・・

こういうことをしたほうが信頼失うのにねぇ・・・

[東京 3日 ロイター]
 ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、
日本の安倍晋三新首相の政策が、日本の信用力
を高める可能性が高いとの見解を示した。
新政権は、小泉前首相の政策の継承と深化に努め、
財政再建に注力し、経済の広い範囲に及ぶ成長を
維持する政策を採用すると予想されるため。

 ムーディーズは2006年6月、財政再建が
漸進的に進む中での日本のマクロ経済状況の継
続的な改善の見通しを勘案し、日本政府の円建
て国内債券(日本国債)の格付けA2の見通し
を安定的からポジティブに変更した。

 ムーディーズのバイス・プレジデントの
トム・バーン氏は「日本のマクロ経済状況の改善は、
日本の総政府債務の増加に歯止めがかかる、あるい
は反転するかもしれない転換点に差し掛かっている
ことを示唆している。それが実現するかどうかは安
倍政権の政策にかかっている」と指摘した。

 日本政府の円建て政府債務(日本国債)に対する
格付けのA2からA1への引き上げについて、
トム・バーン氏は「財政赤字の対GDP比率の一層
の低下、名目GDP成長率のさらなる上昇、政府債
務比率の改善が重要な要素になる」と述べた。

 ムーディーズでは、日本はその基礎的な強みにより、
他の先進諸国に比べ、はるかに高水準の平時における
政府債務を維持することが可能とみている。こうした
強みは、安倍政権の下でも変化は見られないと予想。
その強みには、家計部門の多額の貯蓄、強い円建て資
産への投資志向、極めて高い対外支払い能力、低金利
で財政赤字を十分にファイナンスできる国内債券市場
の状況が含まれるとしている。


ふぅ~~~~~~ん、そうなんだ。
いい方向に向いていくといいねぇ。。。



 財務省は2日、北朝鮮の銀行である
タンチョン・コマーシャル・バンク(平壌市)名義の
外貨建て預金口座1件が日本国内の金融機関に開設さ
れていることが判明し、同日付で凍結したと発表した。

日本政府が9月19日、タンチョン・バンクを含む15団体
と1個人を対象に発動した対北朝鮮金融制裁に伴う措置。
発動後、実際に口座が凍結されたのは初めて。

 口座の残高は1000ドル(約11万8000円)弱。
過去10年以上にわたり、出入金取引はなかったという。 


・・・凍結したけど、意味あるの?
10年以上も取引なかった口座でしょ・・・
経済はよく、というかまったくわからないから。。。
ふ~~~~~~~~んって感じ・・・
これじゃいけないんですよね。
もっと学ぶ姿勢じゃないとね・・・

宇和島徳洲会病院で行われた生体腎移植手術をめぐる
臓器売買事件を受け、記者会見する執刀医の万波誠・
泌尿器科部長(中央)ら。執刀医は「結果的に(山下
容疑者らに)だまされた」と述べた(2日、愛媛県)


これさ、テレビのニュース番組でも聞いたけど、
おかしくない?

身元確認とかちゃんとしてないんだよ???
ほんとにだまされたの?って疑われてもおかしくない
と思うけど・・・

普通きちんと身元確認するよ。
信頼関係がどうとか言っていたけど、大事な人の身体
よ?ちゃんと確認するのが普通でしょ?

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/12)
(10/01)
(09/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
happy_news1
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇