ニュースを読んで思ったことなど。
まぁ・・・勉強不足の私にはいい勉強?!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
財界からも歓迎のコメントが出されたって。
いろいろ課題は多いみたいだけど・・・。
私にはよくわからないけど^^;
これから日本、豊かに潤っていくのかなぁ。
心身ともに・・・
PR
神奈川県警は20日、横浜市、同市鶴見区
福祉保健センターサービス課職員、高橋康二
容疑者(47)を児童買春禁止法違反容疑で
逮捕した。調べでは、同容疑者は8月12日
午後、同県大和市のホテルで、前日にツーシ
ョットダイヤルを通じて知り合った中3年の
女子生徒(14)に現金2万円を渡し、みだら
な行為をした疑い。
勘弁してくださいよ。もう。いい加減に。
なんでそんな行為ができるのかなぁ。
信頼なくすの、そんなに平気なのかなぁ~
信じられない。
そもそもツーショットダイヤルを中学生
が利用しているのもいけないけどねぇ。
これはさぁ、この子も責任あるよね?
この子の親も。
相手だけを責めるのもどうかと思うけど・・・
福祉保健センターサービス課職員、高橋康二
容疑者(47)を児童買春禁止法違反容疑で
逮捕した。調べでは、同容疑者は8月12日
午後、同県大和市のホテルで、前日にツーシ
ョットダイヤルを通じて知り合った中3年の
女子生徒(14)に現金2万円を渡し、みだら
な行為をした疑い。
勘弁してくださいよ。もう。いい加減に。
なんでそんな行為ができるのかなぁ。
信頼なくすの、そんなに平気なのかなぁ~
信じられない。
そもそもツーショットダイヤルを中学生
が利用しているのもいけないけどねぇ。
これはさぁ、この子も責任あるよね?
この子の親も。
相手だけを責めるのもどうかと思うけど・・・
山口県の二井関成知事は14日の定例会見で、
自民党の党費を払い忘れていたため8日告示の
党総裁選の投票資格がなかったことを明らかに
した。同県は当選が有力視されている安倍晋三
官房長官の地元で、二井知事は安倍総理誕生に
向け後方支援を表明していた。
えぇ・・・
党費支払いわすれって・・・
しかも、間の2003~4年。
5~6年は払ってるんだって。
変なの。
催促ないから忘れたんだって。
5~6年支払ったときに気付かないかなぁ?
あれ?払ったっけ?って。
いい加減なことしていて、投票権失うって
情けない・・・
さっき、日本人で旅行客・・・
が、成田空港かな?インタビューされて
いたのを聞いていて、すごいびっくりした。
平和ボケ???
クーデターおきたのに、キャンセルできないから
行きます~~~~~
とか
大丈夫だと思いますよ~~~~~~~~
とか・・・
楽天的過ぎないでしょうか?
クーデター直後の国に、旅行なんて
ぜ~~~~~~ったいに行きたくない
って思いますけどねぇ・・・
何かあってからでは遅いのにねぇ。
が、成田空港かな?インタビューされて
いたのを聞いていて、すごいびっくりした。
平和ボケ???
クーデターおきたのに、キャンセルできないから
行きます~~~~~
とか
大丈夫だと思いますよ~~~~~~~~
とか・・・
楽天的過ぎないでしょうか?
クーデター直後の国に、旅行なんて
ぜ~~~~~~ったいに行きたくない
って思いますけどねぇ・・・
何かあってからでは遅いのにねぇ。
バンコクでクーデターが・・・
バンコク市内は平穏で、大きな混乱は起きていない。
また、政府関連施設に配備された戦車とともに記念
写真を撮る市民も多いという。
一方、タクシン首相は、国連総会出席のため
滞在しているニューヨークから、タイに帰国する
ことも計画したが、実際に帰国するかどうかは不
透明で、タクシン首相が帰国した場合、逮捕され
る可能性もある。
タクシン首相は、2001年に政権の座につき、
地方の貧困層から絶大な支持を得る一方、都市部
の中流層や知識人などからは、首相一族の腐敗や
強権的な手法に対する批判の声が相次ぎ、退陣を
求める大規模なデモが度々行われていた。【了】
こわい・・・
6月下旬に、バンコクに行っていたのよね・・・。
時期が違ってよかったけど・・・。
それにしても、市民ものんきなのねぇ。
写真撮影って・・・
でもさ、市民に血が流れなくて良かったですよね・・・
バンコク市内は平穏で、大きな混乱は起きていない。
また、政府関連施設に配備された戦車とともに記念
写真を撮る市民も多いという。
一方、タクシン首相は、国連総会出席のため
滞在しているニューヨークから、タイに帰国する
ことも計画したが、実際に帰国するかどうかは不
透明で、タクシン首相が帰国した場合、逮捕され
る可能性もある。
タクシン首相は、2001年に政権の座につき、
地方の貧困層から絶大な支持を得る一方、都市部
の中流層や知識人などからは、首相一族の腐敗や
強権的な手法に対する批判の声が相次ぎ、退陣を
求める大規模なデモが度々行われていた。【了】
こわい・・・
6月下旬に、バンコクに行っていたのよね・・・。
時期が違ってよかったけど・・・。
それにしても、市民ものんきなのねぇ。
写真撮影って・・・
でもさ、市民に血が流れなくて良かったですよね・・・