忍者ブログ
ニュースを読んで思ったことなど。 まぁ・・・勉強不足の私にはいい勉強?!
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 内閣府は31日、企業が、仕事と育児の両立支援
にどの程度取り組んでいるかを調べたアンケート結
果をまとめた。


 子どもの看護などのために休暇を取得できるとし
た企業は72・1%だったが、このうちパート社員
など非正社員までも対象としている企業は48%に
とどまるなど、正社員と非正社員での待遇格差が目
立った。


 具体的な支援策の導入状況について、
   「出産祝いなど子への一時金」
 を支給している企業は61%だったが、非正社員ま
 でを対象としているのは24%しかなかった。短時間
 勤務も53・9%が導入しているが、非正社員も利用
 できるのは35・5%の企業だけだった。事業所内に
 託児所を設置しているのは7・5%だった。


これではねぇ・・・働きたい女性は子供産まないでしょ。
無理でしょ。

それ以前に、やりがいのある事を見つけたら、子供を
産みたいって思わないかもね~。

仕事が楽しいって思うときは、中断されたくないと
思うんだけどね~。

少子化対策ってさ・・・企業がこういった対策を充実
させることも大事だけど、

もっとその他のことが絡んでると思うんだけどな~。

在宅・副業   在宅・副業   在宅・副業





PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/12)
(10/01)
(09/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
happy_news1
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇