忍者ブログ
ニュースを読んで思ったことなど。 まぁ・・・勉強不足の私にはいい勉強?!
[286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [1]  [280]  [279]  [278]  [277
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 中国外務省などは8日、パナマ向けに輸出された薬用甘味料の
グリセリンと、米国とカナダへ輸出されたペットフードにそれぞ
れ毒性物質が混入していたと発表した。6日付米ニューヨーク・
タイムズ紙はパナマで100人の死亡が確認されたと報道。

同省の姜瑜副報道局長は8日の会見で「グリセリンの代わりに
医薬品には使用できない化学薬品が使われた」と述べ、
因果関係を認めた。

 ニューヨーク・タイムズ紙などによると、パナマで昨年、
内臓の機能低下などの不調を訴えた多数の患者が原因不明
で死亡。患者らが服用したかぜ薬の原料として「グリセリン」
と表示があったが、パナマ政府の依頼で米食品医薬品局(FDA)
が調査したところ、ジエチレングリコールが含まれていたことが
判明した。

 ジエチレングリコールはグリセリンと比べて格段に安価。
江蘇省にある化学薬品会社がグリセリンに混ぜて製造し、
スペインや中国の貿易会社を通じて輸出されたという。

 同紙によると、パナマでは365人の死亡報告があり、
うちこれまでに100人の死因がジエチレングリコールと確認
されているという。同紙は昨年判明したパナマと中国の例は製
造元が中国企業と確認できたが、確認できなかった
「有毒甘味料」による被害が過去にハイチやバングラデシュ、
アルゼンチン、ナイジェリア、インドでもあったと報じている。

 一方、中国の国家品質監督検査検疫総局は8日、江蘇省と
山東省の2社が製造して北米に輸出されたペットフードからも、
樹脂などに使われるメラミンが違法に添加されていたと発表した。

 米国とカナダでは今年3月、これらのペットフードを食べた
数百匹の犬と猫が原因不明で死亡。FDAが中国側に調査を依
頼していた。同総局は2社の責任者らを立件する方針。

 同総局はさらに、179社の食料品輸出企業について緊急立
ち入り検査をしたほか、粉ミルクやめん類など12種類の小麦
製品のサンプル調査も実施。いずれも異状はなかったという。


なんて、怖い事件。
なんて、ずさんなんでしょう・・・

どうしてこういった事件って、必ず起きるのでしょうか・・・
なくなることがないのでしょうか・・・



PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/12)
(10/01)
(09/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
happy_news1
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇