ニュースを読んで思ったことなど。
まぁ・・・勉強不足の私にはいい勉強?!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日用品・食品メーカー「ユニリーバ・ジャパン」
(本社・東京)は22日、マーガリン「ラーマ」
シリーズの一部商品に異物の混入が見つかったと
して、同シリーズの商品計約86万個を自主回収
することを決めた。
同社によると、昨年10月30日、
「ラーマ バターの風味130グラム」
を購入した岐阜県内の客から、「金属のようなも
のが入っている」と苦情が寄せられた。
同社が調べた結果、異物は直径約0・1~1ミリ
のクロムメッキと判明。商品の製造を委託している
植物油脂製造メーカー「J―オイルミルズ」
(本社・東京)の静岡市内の工場で、容器にマーガ
リンを流し込むピストンを洗浄する際、クロムメッ
キがはがれた可能性があるという。
やだ・・・
次から次へと 安全性を疑うようなことばかり><
普通、そんな簡単にメッキはがれないよね???
点検などなど・・・ちゃんとしていたのかなぁ・・・
それにしても、連鎖?
こういう事件って、1つ起こると同じような事件が
次々起こるよね・・・
(本社・東京)は22日、マーガリン「ラーマ」
シリーズの一部商品に異物の混入が見つかったと
して、同シリーズの商品計約86万個を自主回収
することを決めた。
同社によると、昨年10月30日、
「ラーマ バターの風味130グラム」
を購入した岐阜県内の客から、「金属のようなも
のが入っている」と苦情が寄せられた。
同社が調べた結果、異物は直径約0・1~1ミリ
のクロムメッキと判明。商品の製造を委託している
植物油脂製造メーカー「J―オイルミルズ」
(本社・東京)の静岡市内の工場で、容器にマーガ
リンを流し込むピストンを洗浄する際、クロムメッ
キがはがれた可能性があるという。
やだ・・・
次から次へと 安全性を疑うようなことばかり><
普通、そんな簡単にメッキはがれないよね???
点検などなど・・・ちゃんとしていたのかなぁ・・・
それにしても、連鎖?
こういう事件って、1つ起こると同じような事件が
次々起こるよね・・・
PR
この記事にコメントする