忍者ブログ
ニュースを読んで思ったことなど。 まぁ・・・勉強不足の私にはいい勉強?!
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発掘あるある大辞典 の
番組内容捏造事件の件に

フジテレビ社長がテレビで謝罪をしました。

今、見ましたが・・・

何あれ。

真正面見て話していると思ったら、
真正面のカメラの脇にある原稿を読み上げてる
んじゃん。
だって、目線がずれてるもん。

一度も正面を見ることなく、謝罪?
あのぐらいの文章なら、頭の中に入れたら?

視線そらしてもいいから、ちゃんとカメラのほう
見て謝ったら?

心がこもってなく感じます。

まぁ、だから、捏造問題は、消えないんでしょうけどね

PR
先日、友人の子どもに誕生日プレゼントをあげたところ、
「ありがとう、おじちゃん!」と言われて凍り付いた筆者。
ま、まだ「おじちゃん」と呼ばれる年齢には達していない
はずなんだけど・・・。少なくとも自分ではそう思ってた
んだけど・・・。

 そういえば、いったい何歳くらいから自他ともに認め
るおじさん・おばさんになるのだろうか? 体型が崩れ
始める30歳? それともシワやたるみが目立ち始める40歳?

 いやいや、本格的にヤバいのは50歳から?? ・・・
う~ん、わからん。気になったので、さっそくライブド
アリサーチにて「いくつになったら『おじさん』? 
『おばさん』?」というアンケートを行ってみたぞ!

 その結果、もっとも多かった回答が「40歳~」で約24%。
手元の国語辞典いわく、肉体的な盛りを過ぎた時期を指す
「初老」という言葉が当てはまるのは 40歳らしいので、
これは正論と言えるかもしれない。また、「45歳~」
(約5%)・「50歳以上」(約8%)と比べて、
「30歳~」(約19%)・「35歳~」(約17%)のほうが票
を集めたところを見ると、“ターニングポイントは30~40歳
の間にある”といった意識が伺える。

 だが、実は「40歳~」の次に多かったのは「年齢は関係
ない」という回答(約20%)。この回答者たちの言い分は、


“おじさん・おばさんかどうかは年齢に
        よってではなく、行動が決める”

ということではないだろうか。
では、おじさん・おばさんに変貌を遂げてしまう行動とは!?
 アンチエイジングの方面でも活躍している某イメージ
コンサルタントの方に、「おじさん・おばさんの特徴的
な行動」について訊いてみた。

 「人前で平気でオナラをしたり、アクビをする時に
手で口を隠さないなど、おじさん・おばさんは周囲の
目を気にしない行動が目立ちます。その姿勢が段々と
身だしなみにも現れ始め、Yシャツの下のランニング
が透けているおじさん・ムダ毛の処理をしていないお
ばさんなどが誕生するわけです(笑)。おじさん・お
ばさんだと思われたくなかったら、“人に見られてい
ること”を意識して生活するようにしましょう」
(某イメージコンサルタント)

 なるほど。ちなみに人前で平気でオナラをし、寒い
からといってズボンの下にパッチを履いて外出する筆
者は、すでに立派なおじさんなのだそう。・・・
ガ―――ンッ!!! でも、おじさん・おばさん的行
動って、とっても楽チンなんだよねぇ。
(安田明洋/verb)

ふ~ん。
40代位からなんだ~。

ちょっとホッとしてたりして^^;

確かに人の目を気にしていると姿勢とかも
きちんとするし、服装や髪型にも気を使います
よね。

年齢関係なく、いつまでも素敵でいたいですね^^

ビーチバレーの浅尾美和が、
26日発売の写真集「asao miwa」
(発売元:ポニーキャニオン、バンエイト)
でセクシーなグラビアショットに挑戦している。

 浅尾は写真集発売について、自身のブログの中で

「嬉しいような恥ずかしいような、ワクワクドキドキです」

とコメント。試合に臨む姿や練習風景はもちろん、
これまで見せることがなかったグラビアショットま
で収録されている。撮影のメイキングやオフショット
を収めたDVDもセットになっており、
定価は1995円(税込み)。
2月23日にはパーソナルDVDもリリースする予定。

■浅尾美和(あさお みわ)/プロビーチバレーボール選手
生年月日:1986年2月2日
出身地:三重県鈴鹿市
身長/体重:171cm/53kg
スリーサイズ:B83・W62・H86
経歴:県立津商業高等学校時代、春高バレーに2回出場。
全国高校総体ベスト16。卒業後ビーチバレーに転向。
05年国内ツアー3位2回、
06年アジアU-20ビーチバレー選手権3位、
06年国内ツアー3位入賞2回


たしか、美和ちゃんは、モデルもしてたよね?
写真集撮ってる間、練習しなくて大丈夫なの?
北京オリンピックで金メダル狙ってるんでしょ?

引退後にすればいいのに・・・余計な仕事は・・・
【メルボルン25日】女子テニス協会は25日、
全豪オープンの女子シングルスで決勝に進出した
第1シードのマリア・シャラポワ(ロシア)に対し、
罰金2000ドル(約24万円)の支払いを命じた。

準々決勝のアンナ・チャクベタゼ(ロシア)戦で、
コーチである父のユーリ氏が規定に反し、コート脇
から指示を出したためという。

 試合を担当したポルトガル人の審判は、ユリ氏が
シャラポワに手でサインを送っていたと指摘。
シャラポワは

「試合中はチャクベタゼを倒すのに集中しており、
          父に注意を払った事実はない」

と疑惑を否定したが、ライバルの選手たちはユリ氏
が何年も前から同様の規定違反を続けていると主張
している。

 ユリ氏はシャラポワがジュスティーヌ・エナン・
アーデン(ベルギー)に敗れた昨年の同大会の準決
勝で、エナン・アーデンの気を散らすために試合中
に大声を上げたと指摘されている。

このため、大会当局者は今年、ユリ氏の一挙一動を
注視している。〔AFP=時事〕〔AFP=時事〕

お、お父さん・・・
シャラポワが言うように、父親のほうを見ていな
かったとしても、規約違反となる行為をしていた
らダメでしょ?

頑張っている娘の足を引っ張るようなことを
したら・・・

 ずさんな商品管理が相次いで明らかになっている
大手菓子メーカー「不二家」(本社・東京)の洋菓
子工場で、商品を自主回収する社内基準が、

国の衛生基準より10倍も緩い

「1グラムあたりの細菌数が100万個超」

と設定されていたことがわかった。

 同社ではこれまで社内基準について、

「1グラム当たり10万個超の場合は出荷を停止し、
   商品を回収」

と説明していた。厚生労働省などは、
「10倍というのは通常では考えられない」
と驚いており、同社の甘い衛生管理の実態がまた浮
き彫りとなった。

 不二家によると、札幌や埼玉など五つの洋菓子
工場の食品衛生マニュアルでは、細菌が製品1グ
ラム当たり10万個を超えた場合、「工場長に報
告し、対応を検討する」と規定。「回収を要する」
のは100万個を超えた場合としており、これま
での「10万個超」という説明とは食い違っていた。


老舗がこんなことしていたら・・・
何を信じたらいいのでしょうか・・・

このぐらい大丈夫・・・
が拍車をかけて・・・

どうしようもなくなってきているのかな・・・

他のメーカーとかも、どうなんでしょう???

不二家って  ISO 通ってなかった???

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/12)
(10/01)
(09/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
happy_news1
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇