忍者ブログ
ニュースを読んで思ったことなど。 まぁ・・・勉強不足の私にはいい勉強?!
[221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 二酸化炭素や排ガス中の有害物質を減らすため、
東京都は6日、トヨタ自動車や新日本石油などと
手を組み、次世代バイオディーゼル燃料で都バス
の走行実験を07年度に実施すると発表した。

ラードなど動物性の廃油や、食肉処理の過程で不用
になる牛や豚の脂身も使う。早ければ3~5年後の
実用化を目指す。

 次世代バイオ燃料の精製法は、新日本石油とトヨ
タ自動車がすでに開発。トヨタと日野自動車も、大
型ディーゼルエンジンに与える影響を調べている。
都は07年度中に路線バス2台を使い、営業運転中
の走行試験を行う計画だ。

 バイオ燃料は軽油と違い、燃やしても二酸化炭素
の増加にはつながらないという。ただ、従来のバイ
オ燃料は菜種や大豆などの植物油が原料。時間がた
つと劣化し、エンジンの故障などにつながることが
ある。

 次世代バイオ燃料は軽油と同じ成分のため、
「理論上は軽油を一切使わずに車を走らせることも
可能」(都環境局)だ。燃焼効率が上がるため、燃
えかすとして大気中に排出される粒子状物質(PM)
も大幅に減るという。

早い時期に実現すると嬉しいですね^^
ただ、貴になるのはお値段・・・
きっと高いんだろうなぁ・・・

高いと協力したくても出来ない人たちが多々でてし
まうから、もったいないよね・・・。

頑張ってくださいm(_ _)m


PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/12)
(10/01)
(09/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
happy_news1
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇