忍者ブログ
ニュースを読んで思ったことなど。 まぁ・・・勉強不足の私にはいい勉強?!
[266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 新人看護師の看護技術低下が深刻化している。

 日本看護協会の調査では、人工呼吸、心臓マッサージ、
止血など救急救命術や注射などを「1人でできる卒業生が
20%未満」という看護学校が半分を超えた。

 新人看護師による医療事故も少なくない。事態を重く見た
厚生労働省の検討会は来週、病院実習を大幅に増やすなど、
看護教育カリキュラムの10年ぶりの見直しを議論する。

 「点滴を付けた患者の寝間着やシーツを1人で替えられない」
「患者の搬送時、ストレッチャーを真っすぐ押せない」。毎年
4月になると、東大付属病院の榮木実枝看護部長のもとに新人
看護師を巡るトラブル報告が相次ぐ。「ここ5、6年、シーツ
交換など『これだけはできてほしい』ということができない人
が増えた」と言う。

教育が行き届いてない証拠じゃない。
勘弁してくださいよ。

もっとしっかり教育してください。
ただテストができればいいだけじゃないんですから。

患者側は、新人だろうがベテランだろうが選べません。

留年してでもしっかり教育してください。
最低限のことは叩き込んでください。

遊んでる場合じゃありません。学生は。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/12)
(10/01)
(09/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
happy_news1
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇